2015年5月11日月曜日

長岡花火2015の予習はお済みですか!

暖かくなってきて思い出しました。
私としたことがうっかり忘れるとこでした!

そうです。
今年も長岡花火まであと3か月を切っているじゃありませんか。

2015年も、8月2日3日と長岡まつり大花火大会が開催されます。
今年は8月2日が日曜日、8月3日が月曜日という日程でしょうか。ばっちり空けておいてくださいね。

毎年恒例ですが、今から予習して興奮度を高めておきましょう!
さて、まずは去年の長岡花火を撮影してくれた素敵な皆さんがアップしてくれた動画を見ながら、みんなで予習しましょう!



まずは長岡花火の主役、ナイアガラと正三尺玉の打ち上げです。
サイレンとともに会場にどよめきを起こす圧巻の花火は、いつみても腹にグッときますね。
子どもの頃、注射を打つ前くらいに構えながらこの音を迎えたものです。
ちなみに、結構離れてますが正三尺玉が上がるときには我が家も揺れます。
これは見るというより、感じる花火でしょうか。Don't Think. feel!





つづいて、もうおなじみになりましたが、長岡ゆかりの武将、直江兼続をモデルにした大河ドラマ『天地人』の放送を記念して2008年から打ち上げられている天地人花火です。
勇壮とした音楽に合わせて繰り出される超ビッグスクリーン花火ですね。



さて、次は平和の心を世界に!をテーマに長岡花火をテーマにした映画「この空の花」を記念して2012年から上げられている花火です。
初年度、Youtubeで「新潟県の “長岡花火” があまりに美しすぎる!」とネットで話題になるほど美しい花火。
BGMはなんと、あの久石譲さん!
感動の涙必至の花火ですね。
世界中の爆弾を花火に変えて打ち上げたら、世界から戦争が無くなるのに。
という山下清の言葉が込められています!人生に一度は生で見てみてください!



そしてこれ。これはもう長岡の象徴にもなりました。
復興祈願花火「フェニックス」
2004年に長岡を襲った中越地震と、水害、豪雪など様々な災害に、屈することなく、翌2005年を復興元年として打ち上げられた復興のシンボル花火。

災害だらけだった2004年のすぐ翌年、世の中の自粛モードとかをふっとばして、市民有志が言い出した「みんなででっかい花火をあげてひとつになろー」っていう心意気が、とても長岡らしくて好きです。

見上げているだけで自然と涙が流れる花火です。
平原綾香さんのJupiterに合わせて広がるワールドワイドスクリーンは見ものです。

♪えびでぇ~♪を、ことしもみんなで一緒に見ましょう!



大詰めであがる尺玉100連発も大迫力です。
毎年、30個手前くらいで数えるのを挫折しますが、、数を忘れるくらいの圧巻!
これがフェニックスだって言われても、初めての人は疑わないんじゃないでしょうか。




花火が終わった後は、会場中全員で感謝の光のメッセージ!
「花火師さん、ありがと~~~」
という声とともに、一人一人が何かしらの光を振りながら競演します。
花火会場になっている信濃川右岸と左岸のどちらも光で埋め尽くされる姿は、こみあげてくるものがあります。
毎年うちの子供は、この光景を見たあと1か月くらいは、LEDの光を見ると「ありがと~」って言ってしまうぐらい、インパクトの強い感動の光景です。




いやー、素晴らしいですね。

どうです?
うずうずしてきましたか?

私はこの記事を書きながらすでに涙腺が緩んできています。

現地で見るともっとやばいことになるので、今のうちに予習しとかないとやばかったですね。
予習なしで本番突入したらびっくりして失禁するところでしたね。

さて、花火の映像はこんな感じで、ついでに去年観覧していた人たちが、現地でどんな気持ちで見ていたか、ちゃっかりTwitterでも追っかけていました。

去年のリアルタイムなツイートを以下にまとめてあるので見てみてくださいね。
森市長が「長岡花火は世界一です」って宣言したあたりなんかは、反応が面白いですよ。

Togetterまとめ
「世界一の長岡花火は長岡市民の誇りです!」

などなど、、とにかく興奮冷めやらぬで書き留めてみました。

5月から有料観覧席の抽選申し込みも始まりましたね。(5月20日まで)

花火を間近で見たい方はぜひゲットしてみてください。
長岡市民に知り合いがいたら、市政だよりをチェックして譲ってくれというのも一つの手ですね(笑)

ではでは、心の予習はばっちりということで、皆様今年も長岡花火会場で会いましょう!





ちなみに私は、今年も東山で勝手に企画してる「火の鳥キャンプ」で、イベントやりながらから長岡の夜景とともに花火を見て、そのままテント泊です。子ども達にとっては走り回りながら花火見えるし、こっちの方が楽しみかもですね。
花火見たいけど泊まる場所ないって方、数量限定ですがテントありますんで個別にご相談ください。蚊に刺されますけど。。

山から見る長岡花火は、こんな感じです。

って、カメラ無頓着な私の写真では全然伝わらないので、こちらの「初心者の写真+」さんブログをお借りして山からみた素敵な長岡花火を紹介します。たまに違った視点で見るのも素敵なものですよ。(もちろん私もどちらか1日は土手で見ます。)

とにかくどんな形であれ、人生で一度は味わってもらいたい花火です。
みんなで楽しみましょう!

それではまた。

樺沢 敦

0 件のコメント:

コメントを投稿